こんにちは、くまさです。
今回はこんな疑問を持つ方に解説します。
・楽天証券で楽天ポイントを使って投資信託を購入してみたい方
ポイント投資とは
楽天ポイントには通常ポイント(以後通常ポイント)と期間限定ポイント(以後期間限定ポイント)とありますが、通常ポイントは楽天証券で投資に充てることができます。
具体的に何の金融商品に充てられるかと言うと、以下の3つがあります。
投資信託
国内株式
バイナリーオプション
これら3つがあるわけですが、私がダントツにおススメするのは投資信託です。
その理由は2つあります。
1つ目に投資信託にポイント投資をすることでSPUの倍率が上がること。
2つ目に上の3つの金融商品の中で一番投資信託が買いやすいからです。
投資信託であれば個別の株式と比べて分散されているからリスクが少ないし、楽天証券で投資信託を保有すると、保有残高に応じて楽天ポイントを獲得できますからね。
次からは、実際に通常ポイントで投資信託を購入をするやり方を解説していきます。
尚、以前の記事で楽天ポイントは投資に充てることが一番のおススメという記事も書いています。
興味があればこちらもお読みください。

スマホで投資する具体的なやり方
1、楽天証券にログインし、「投資信託を探す」を選択

2、投資信託のトップ画面になったら「スポット購入」を選択

3、スポット購入画面になったら「ファンド名・委託会社を検索」を選択して任意のワードを打ち込む
※今回はeMAXIS Slim全世界株式(除く日本)を購入するとして、キーワードに全世界株式を打ち込んで検索します。

4、「全世界株式」で検索した結果が出てきました。
偶然eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)が一番上に出てきたのでこれを選択します。

5、今回はスポット(単発)で購入するので、「買い注文」を選択

6、ポイント投資する金額を入力

7、投資する金額を打ち込んだらチェックマークを選択

8、注文確認画面になったら「〇〇ポイント(円)利用」を選択

9、使用するポイントを打ち込んでチェックマークを選択

10、「確認画面へ」を押して画面を進める

11、注文の確認画面を確認して間違いが無ければそのまま「注文」をクリック

ここまでで注文は終了となります。
画面が切り替わったら注文内容が正しいか確認しておきましょう!
まとめ
楽天証券でポイント投資をするなら圧倒的に投資信託がおススメ
上で書いた手順で通常ポイントで簡単に投資信託が購入できる
皆様のQOL向上に役立てて頂くと幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
くまさはブログ村に参加しています。
面白かった、役に立ったと思ってくださった方は以下ブログ村への投票をお願いします。